当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。クッキーポリシーを御覧いただき、Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意して閉じる」を押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。

社長ブログ

Blog
  • レモンとユズとみかんを社員からもらいました。

    会社の子が家でできたレモンとユズとみかんを持ってきてくれた。いっぱい持ってきてくれたので会社のみんなにも配ってくれてた。出かけたりしてたら、「貰いそびれた」って、その子に話したら、「また持ってきますよ」って、また今日も持ってきてくれた。めっちゃ嬉しい。でも、みかんは無かった笑 A coworker brought some lemons, yuzu, and mandarins from their home garden. They brought so many that they shared them with everyone at the office. When I told t...
    READ MORE
  • 最近、力を入れているスチール製の階段を製作しています

    先日、鋼材屋さんとお話していたらスチール階段を製作する会社が減ってきていると伺いました。うちは配電盤をメインでずっとやってきましたが、いろいろ相談されるうちにどんどんやれることが増えていきました。スチール階段もその一つです。実績は浅いですが、けっこうきれいな階段を作ります。きれい過ぎるという声もあります。 The other day, when I was talking to a steel material shop, I heard that the number of companies that manufacture steel stairs is decreasing. We h...
    READ MORE
  • ボンデ鋼板で作る配線ダクトをいっぱい製作しています

    今週は配線ダクトがいっぱいです。銅帯が渡っていくのをカバーするものです。それだけの用途なんですけど、なかなか形状が複雑です。これも芸術品だなぁ。 This week, we are working on a lot of wiring ducts. They are designed to cover copper strips. Though it’s just for that purpose, the shapes are quite complex. It feels like a piece of art.
    READ MORE
  • 名古屋大学フォーミュラチームFEMさんから報告を受けました。

    スポンサー及び、板金部品提供をさせてもらっている名古屋大学フォーミュラチームFEMさんから、活動報告及び参戦企画をご説明いただきました。「ものづくり・デザインコンペティション 学生フォーミュラ日本大会2024」のEV部門で優勝されたそうです。報告していただけるなんてちゃんとされてますよね。車両も見せていただきました。マウンテックのステッカーも貼ってくれてました。 また来年の車両で新しい部品を考えているとのことですので、引き続き協力させていただきます。 We received an activity report and an explanation of their competition p...
    READ MORE
  • スポーツトレーナーさんに来てもらって指導会を行いました

    マウンテックの溶接組立部門は大型製缶を扱うため溶接姿勢で腰痛になりやすいです。今日はトレーナーさんにお越しいただき、日頃の姿勢についてや、ストレッチの仕方などさまざまなご指導してもらいました。 The welding assembly department at Mountech handles large-scale fabrication, which often involves welding postures that can lead to back pain. Today, we had a trainer visit us to provide guidance on dail...
    READ MORE
  • 板金で作るフルオーダーメイドのスチール製スロープを製作しています。

    フルオーダーメイドスロープのご注文。全長6m。綺麗な表面処理のスロープが、おしゃれなご自宅の前で映えますね。後ろの2枚は、取替前に設置されていた縞鋼板のスロープです。 Custom-made ramp order. Total length: 6 meters. The beautifully finished ramp complements the stylish appearance of the home. The two plates in the back are the checker plate ramps that were previously installed.
    READ MORE
  • もはや伝統工芸品の域に達している板金の配線ダクトを作っています

    マウンテックでは永年携わっている伝統工芸品がこれです。それは冗談ですが、配電盤の配線ダクトにしては、いびつすぎる形です。しかも、ステンレス。歪みはダメ。溶接し終わった後の歪み取りにはとっても時間がかかるのです。これは、もはや工芸品ではないでしょうか。 At Mountech, this is the traditional craft we’ve been working on for years. Just kidding. But for a wiring duct in a distribution board, its shape is far too irregular. And o...
    READ MORE
  • もはや芸術品に近い、美しい架台を製缶で製作しています。

    またまた綺麗な架台です。芸術品。美しい。こんな架台の仕上げは、他ではなかなか見られない。 Another beautifully crafted frame. It’s a work of art. Stunning. Such a polished finish is rarely seen elsewhere.
    READ MORE
  • 等辺山形鋼(アングル)を使った架台をたくさん作っています(仮)

    特急対応で、架台(ガダイ、基礎フレーム、ベース)をたくさん作っています。その最中に、お客様から設計変更でストップが掛かったので止めています。早く製作の再開してほしいです。 We are currently manufacturing a large number of frames (base frames, foundation frames, and bases) on a rush order. However, we had to stop due to a customer-requested design change. We hope to resume production s...
    READ MORE
  • 喫茶店の店舗前の段差用ステップの取り替えです。過去に作られたのが錆びてしまったようでめっき鋼板でステップ(スロープ)を作りました

    大阪のお客様です。喫茶店のお店の前に段差があるので、階段のようなステップを作ってほしいとのご相談でした。溶融亜鉛めっきのZAM鋼板を使用して作りました。滑り止めの整形加工もしてありますが、ご希望の滑り止めのテープも貼りました。以前に使用されていたのは縞鋼板です。かなりの年月使用されていたのか錆が進行してボロボロと崩れていました。喜んでいただきました。 A customer in Osaka asked us to create a step structure in front of their café to address the difference in height. We made...
    READ MORE

メールでのお問い合わせ

製品や技術に関するお問い合わせなど
お気軽にお待ちしております

お問い合わせフォーム