当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。クッキーポリシーを御覧いただき、Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意して閉じる」を押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。

社長ブログ

Blog
  • 錦二丁目プロジェクト!!ベンチ型モニュメント製作

    錦二丁目に新たなスポットが誕生しました!繊維街ということで柔らかな布をイメージした曲線のベンチとテーブルを製作させていただきました。パイプの曲げは協力業者さんで行っていただきましたが、フレーム製作、天板のパンチング加工+曲げも弊社で行っております。人の集う街になりそうです。 錦二丁目のベンチのお披露目会にもお招きいただき参加してまいりました このプロジェクトに関わられた皆様が一堂に会しておられました たくさんの方々が関わられて一つの形が作られたことに感動を覚えました 私どもも関わらせていただいたことに感謝します このベンチは、錦二丁目の繊維問屋街を盛り上げたいという錦二丁目エリアマネジメント株...
    READ MORE
  • 機械装置系の製缶品

    機械装置の一部になる製缶品です 何に使われるのかはわかりません
    READ MORE
  • 階段と手摺のタラップ製作

    ステンレス製のタラップを製作させていただきました 階段と手摺の組み合わせです ステンレスの丸パイプ、アングル、エキスパンドを使用しております 最近このような設備関係の製缶仕事もたくさんいただいております ありがとうございます  
    READ MORE
  • トラック荷台のサッシやガラス立てるの製作(自動車馬)

    トラックの荷台において、ガラスや扉、サッシなどを立てかけるものを作らせていただきました これは「自動車馬」と呼ばれているそうです 勉強になります  
    READ MORE
  • ターレットトラックの改造

    ターレットトラックの改造のご依頼をいただきました。 フロントフレームから屋根、荷台の煽りまで弊社で製作しました。 動くものを作りたい!が、またカタチになりました。 ありがとうございます。   ↓ 施工後 ↓ ↓ 施工前 ↓  
    READ MORE
  • 美しいスチール階段

    美術館に飾ってほしいくらい美しいスチール(アイアン)階段。 H課長、美しすぎます~。       
    READ MORE
  • エキスパンドメタルのバッカンコンテナ補修

    古くなったバッカンコンテナの補修(改修)させていただきました。 破れたエキスパンドメタル(金網)を外して新しいものを取り付けます。 パイプはそのまま使うので、プラズマ溶断機が使えないのでなかなか手強いです。 支柱が損壊していたところも取り替えております。 このようなご要望もお応えしています。          
    READ MORE
  • 空調室外機用の架台製作

    H形鋼の溶接です 空調室外機の架台になるようです 工場やビルなどの空調となるとこのような大型の架台が必要になるのですね こちらも勉強になりました    
    READ MORE
  • 特注の重量車両向けスロープ(トラックの車寄せバージョン)

    特注の重量車両向けスロープです トラックの車寄せ向けです 食品会社さんがトラックに搬入するサービスヤードへ据え付けさせていただきました 現地調査⇒提案設計⇒製作⇒施工まですべて弊社で行っています このような需要もあるのですね 工場のみなさまお困りの場合は是非、弊社までお問い合わせお待ちしております。    
    READ MORE
  • トラック用の幌フレーム製作

    幌(ホロ)のフレームです。 パイプを曲げたものを溶接で繋いでいきます。 パイプの曲げと溶接のコラボはなんだか萌えますね。  
    READ MORE

メールでのお問い合わせ

製品や技術に関するお問い合わせなど
お気軽にお待ちしております

お問い合わせフォーム