曲がったフレームを修正
「フレームを落として曲げちゃったから直してください」と駆け込まれました、、、塗装屋さん〜忙しいんですねぇ〜この物件、これで2回目ですよ〜事故にならなくて良かったですけど気をつけてください。でも、マウンテックはこの大きくひん曲がったフレームを何もなかったように直します。最後の2枚の写真が修理後の写真です。これで最後にしてくださいね。
READ MORE
架台ラッシュ
架台、架台、架台、カダイラッシュ 架台、ガダイ、ベース、基礎
READ MORE
タンク製作
タンクを製作しました探傷検査のカラーチェックのために白い塗料をスプレーしています赤い塗料が染み出てきたら、そこに穴があいてるということになります
READ MORE
300のチャンネル溝形鋼
300のチャンネルを製缶しておりますこれは、結構ゴツいですね溶接しがいがあります
READ MORE
溶融亜鉛めっき
先日の反りを予測して溶接する支柱を溶融亜鉛めっきしました。 綺麗に仕上がりました。 弊社では製缶製品、板金製品共に溶融亜鉛めっきまで対応いたします。めっき処理は元より、めっき後のめっき溜まりなどの除去、穴やタップのキリ直しも対応します
READ MORE
階段用のパイプフレーム
角パイプで階段のフレームを製作させてもらいましたこんなに素敵な階段になるんですねお写真ありがとうございました
READ MORE
ベース
これもベースと呼ばれます主に配電盤を載せる基礎のようなものです溝形鋼(チャンネル)5×50×100と等辺山形鋼(アングル)6×50×50を使用して作っています
READ MORE
ステージ施工
食品工場のグリストラップエリアのステージの施工が完了しました手前の橋と手すりも少し前に施工しました3DCADで描くとピッタリなものが出来上がります
READ MORE